

吉田美奈子
Flapper
- 愛は彼方
- かたおもい
- 朝は君に
- ケッペキにいさん
- ラムはお好き?
- 夢で逢えたら
- チョッカイ
- 忘れかけてた季節へ
- ラスト・ステップ
- 永遠に
RCA/BMGファンハウス:1976

大橋純子&美乃家セントラル・ステイション
クリスタル・シティー
- A面 クリスタル・シティー
- B面 ファンキー・リトル・クイニー
フィリップス/マーキュリー:1977

笠井紀美子
バイブレイション
- A面 バイブレイション
- B面 やりかけの人生
CBSソニー/ソニー:1977


南 佳孝
South Of The Border
- 夏の女優
- プールサイド
- 朝焼けにダンス
- 日付変更線
- 常夜灯
- 夜間飛行
- ワンナイト・ヒーロー
- ブルー・メロディー
- 早くあいつに逢いたい
- スフィンクスの夢
- 終末のサンバ
CBSソニー/ソニー:1978


タモリ
RADICAL HYSTERY TOUR
- ラジカル・ヒステリー・ツアー
- イケネコ・ドドネコ
- 雨降り午後
- ミンク・タッチ
- 狂い咲きフライデイ・ナイ
- スタンダード・ウィスキー・ボンボン
- クレイジー・ガイ・ライク・ミー
- 惑星流し
- ラジカル・ヒステリー・ツアー:テイク 2
CBSソニー/ソニー:1978

二名敦子
カラパナ・ブラック・サンド・ビーチ
- A面 カラパナ・ブラック・サンド・ビーチ
- B面 渚のフェイム
invitation/ビクター:1984


角松敏生
Gold Digger ~ With True Love
- アイ・キャント・ストップ・ザ・ナイト
- スプリンギン’ナイト
- ムーヴ・ユア・ヒップス・オール・ナイト・ロング
- シークレット・ラヴァー
- メロディ・フォー・ユー
- Tokyoタワー
- Prajna (ヴァイオレンス・イン・ザ・サブウェイ)
- マーメイド・プリンセス
- イッツ・トゥー・レイト
- ノー・エンド・サマー
AIR/BMGファンハウス:1985


AB'S
DEJA VU
- A面 DEJA VU
- B面 ASIAN MOON
MOON/イーストウエスト:1983


山下達郎
Circus Town
- Circus Town
- Windy Lady
- Minnie
- 永遠に
- Last Step
- City Way
- 迷い込んだ街と
- 夏の陽
RCA/BMGファンハウス:1976


大村憲司
KENJI SHOCK
- Left-Handed Woman
- Better Make It Through Today
- Yumedono
- Shock
- Rhythm Road
- Boston Flight
- Bamboo Bong
- The Mase
アルファ/ソニー:1978


SENTIMENTAL CITY ROMANCE
City Magic
- ハイウェイ・ソング
- 夏の日の想い出 (ダンシング・ミュージック)
- 僕だけのメロディー
- ステキッスキップ
- カモン・ベイブ
- 雨はいつか
- ポテトチップスかじるすりる
- ムーンライト・パス
キティ/VIVID:1977


鈴木 茂
White Heat
- HOT BLOODED
- WILD FIRE
- CITY STREETS
- MOONSTRUCK
- ON THE COAST
- LOS ENAMORADOS
- STARLITE MELODY
- DA DOO LOVE FOR YOU
ビクター:1979


かまやつひろし
WALK AGAIN
- W.4th st.
- 12時の讃歌
- レイニー・サタディ・ナイト
- マイ・オールド・ギブソン
- ペニー・キャンディーズ
- 気ままな夜
- ストレンジャー
- 霜の降りた朝
トリオ/VIVID:1978


いしだあゆみ&TIN PAN ALLEY FAMILY
アワー・コネクション
- 私自身
- ひとり旅
- 六本木ララバイ
- ダンシング
- バレンタイン・デー
- 黄昏どき
- 真夜中のアマン
- 哀愁の部屋
- ウインター・コンサート
- そしてベルが鳴る
- ムーンライト
- バイ・バイ・ジェット
コロムビア:1977


牧 ミユキ
Fly Like A Bird
- Fly Like A Bird
- Someone Like You
- ピエロになるのは誰
- My Blue Train
- 二つの椅子
- さよならの離陸
- Merci
- クリスタル・アイズ
- 風のごとく
- 想い出の日日も
コロムビア:1978


本多俊之
BURNIN'WAVES
- BURNIN'WAVES
- ALL-NIGHT RENDEZVOUS
- THUNDER KISS
- YOU BLOW MY HEART AWAY
- JUST A DREAM AWAY
- HAVANA CANDY
- SÃO PAU-LO
- 747 WIND FLIGHT
ELECTRIC BIRD/キング:1978


スペクトラム
SECOND NAVIGATION
- Night Night Knight
- Summertime Story
- Paradise
- Never Can Say Good-by
- たそがれ Feedback
- Slapdash
- なんとなくスペクタクル
- 凍った太陽
- Elegant Lady
- Needs
- Second Navigation
ビクター:1981


風
海風
- 海風
- 冬京
- デッキに佇む女
- 酔いしれた男がひとり
- おそかれはやかれ
- 歴史と季節の国
- トパーズ色の街
- そんな暮らしの中で
- あの娘の素顔
- あいつが生まれた朝
- 防波堤
パナム/クラウン:1977


土方隆行
SMASH THE GLASS
- SMASH THE GLASS
- A RYHME FOR ILLUSION
- SERIOUS,MORE SERIOUS
- THE OTHER SIDE OF LOGIC
- LET YOUR LOVE GLOW
- DANCE THIS NIGHT AWAY
- FIND THE STARS IN YOUR EYES
- A FAREWELL
BLOW UP/コロムビア:1980

EPO
Girl In Me
- A面 Girl In Me
- B面 身代りのバディー
RCA/BMGファンハウス:1982


吉田美奈子
Light'n Up
- ライトゥン・アップ
- 頬に夜の灯
- ラヴ・シャワー
- 風
- モーニング・プレイヤー
- 斜陽
- 時の向こう
- アルコホラー
アルファ:1982


中原めいこ
ロートスの果実
- 魔法のカーペット
- ロートスの果実-夢楽樹
- エモーション
- I miss my valentine
- メランコリー Tea Time
- 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
- こんな気分じゃ帰れない
- スコーピオン
- 気まぐれBad Boy
- Cloudyな午後
EASTWORLD/東芝EMI:1984


石橋和子
Nice To Meet You
- イーヨー
- サーフボード
- サブウェイ・スクリーン
- 恋の忘れもの
- 涼しすぎた夏
- Nice To Meet You
- Take It Easy
- 銀のシガレット・ケース
- Happiest
- ラスト・ワルツ
invitation:1981

岡崎友紀
S-O-O-N
- A面 スーン
- B面 イヴニング・グロウ
ワーナー・パイオニア:1980


柳ジョージ/Nadjaバンド
祭りばやしが聞こえる
- ドリームレーサーⅠ
- ドリームレーサーⅡ
- ストレンジャーⅠ
- ドリームレーサーⅢ
- ドリームレーサーⅣ
- ストレンジャーⅡ
- 祭ばやしが聞こえるのテーマ
- ドリームレーサーⅤ
- ストレンジャーⅢ
- ドリームレーサーⅥ
- ドリームレーサーⅦ
- ストレンジャーⅣ
BouRbon/徳間音工:1977


宮本典子
Rush
- シルバー・レイン
- 炎の頃
- ホワイ・ドント・ユー
- 北回帰線
- エピローグ
- 朝やけの告白
- サムウェアー・サムワン
- 歩きだしてナターシャ
- 積木の箱
- ラスト・トレイン
TRIO/VIVID:1980


渋谷祐子
MADE IN JAPAN
- MADE IN JAPAN
- もしも
- 悪魔街のロンド
- 5AMはバイオレット・ピンクで
- Sail Away
- シノワズリー・パーティ
- 都会の絵本
- Memorize
- ムーンライト・ラプソディ
- Silent Shadow
キング:1980


門 あさ美
Sachet
- セ・シボン
- 予告状
- 予期せぬ出来事
- ハート半分
- SILK NIGHT
- LONELY LONELY
- Mr.K
- 下りのない坂道
- Do Do
- やさしい声で殺して
UNION/テイチク:1980


山下達郎
Spacy
- Love Space
- 翼に乗せて
- 素敵な午後は
- Candy
- Dancer
- アンブレラ
- 言えなかった言葉を
- 朝の様な夕暮れ
- きぬずれ
- Solid Slider
RCA/BMGファンハウス:1977


松任谷由実
Pearl Pierce
- ようこそ輝く時間へ
- 真珠のピアス
- ランチタイムが終わる頃
- フォーカス
- 夕涼み
- 私のロンサム・タウン
- DANG DANG
- 昔の彼に会うのなら
- 消息
- 忘れないでね
エキスプレス/東芝EMI:1982

松原みき
真夜中のドア
- A面 真夜中のドア
- B面 そうして私が
SEE・SAW/ポニーキャニオン:1980